PC-VK16ERZCD(VersaPro)の再セットアップ ― 2013/09/16 17:09
NECノートパソコンVR-Dのハードディスクが壊れた為、新しいHDDに換装して添付のDVDで再セットアップを行いました(OS:Windows7-Pro-SP1)。
先づHDDの場所ですが意外な所に収納されてます。
後部のバッテリーを外すと透明なシートが見えますので真上のネジ2本を外して引っ張ると簡単にHDDが出て来ます。
最初から「再セットアップ用ディスク」を入れて起動するとエラーが出ます。
最初は「アプリケーション/マニュアルディスク」を入れて起動しないと次に進みません。
途中何度か交互に入れ替えるように指示が出ます。
今回もAFT仕様の東芝製MQ01ABD032(4,605円)を使用しましたが問題なく完了しました。
念の為に今回はXPではなく、Windows7でフォーマットしてから取り付けました^^;
先づHDDの場所ですが意外な所に収納されてます。
後部のバッテリーを外すと透明なシートが見えますので真上のネジ2本を外して引っ張ると簡単にHDDが出て来ます。
最初から「再セットアップ用ディスク」を入れて起動するとエラーが出ます。
最初は「アプリケーション/マニュアルディスク」を入れて起動しないと次に進みません。
途中何度か交互に入れ替えるように指示が出ます。
今回もAFT仕様の東芝製MQ01ABD032(4,605円)を使用しましたが問題なく完了しました。
念の為に今回はXPではなく、Windows7でフォーマットしてから取り付けました^^;
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://hills.asablo.jp/blog/2013/09/16/6983671/tb
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。