Windows8.1でもエラーコード0xc0000034発生2016/02/26 23:26

「エラーコード:0xc0000034で突然起動しなくなる現象がWindows8で起こる事があり、Windows8.1で対策された」と、ネットに記載があったが、1ヶ月前に購入したWindows8.1のレノボG500で発生しました。 レノボサポートに問い合わせたところ、リカバリするしかないとの事だったので、一旦ハードディスクをパソコンから取り外してデータを救出し、再度パソコンに取り付けたところ何と直ってました! 原因が分からない為再発が危惧されるので、念のために外付けのHDDに復元用の「システムイメージ」を作りました。 それと、G500でBIOSやリカバリ等のメニューを出す方法は、電源プラグ差込口の手前にある小さなボタンを押した状態で電源スイッチを押すと現れます。 HDDの取り外しは簡単で、裏蓋のネジを3本外してカバーを手前にスライドすると現れます。 Windows8.1が短命に終わったのは何か根本的な問題があったのか?と疑ってしまいますね。

ついに格安SIMの「かけ放題」が2016/02/11 18:16

楽天モバイルが格安SIMで初の「かけ放題(850円)」を始めました。今はソフトバンクのかけ放題(2,500円)+楽天のベーシック(525円)なのでSIM切り替えの手間がかかるのと、SB宛てのメールが読めないので思い切って乗り換えた方がいいかなと思案中です。

パケ放題を解約しました。2015/12/01 11:49

最近はSIMフリースマホ「freetel priori2」ばかり使ってて、先月のパケット使用量が30円でしたので12月からパケ放題(月額3,500円)を解約しました。

これで今までの月額6,000円が、かけ放題の2,200円+オプション300円の合計2,500円になります。
万一OCNの仕事が入っても1件あたり140円のパケット使用量なので何とかなりそうです。

従来は子供の分まで合わせて月に24,000円位ソフトバンクに払っていましたが、12月からは10,000円+楽天モバイル4,000円、合わせて14,000円程で収まりそうです。
次は次男のiPhoneを攻めたいと思います。

スマホの留守番電話2015/09/14 21:35

僕は運転中でもBluetoothのヘッドセットで応答するので留守電が入る事は滅多にありませんが、今日気付かないうちに知らない番号で着信が入っていました。

留守番電話が残ってないか調べたところ、アンドロイドには留守番電話機能が無い事が分かりました。
何か方法が無いか調べたところIP電話を使う裏技がありましたので早速申し込みました。

メールで転送された音声データを再生するという、多少面倒な方法ですが頻繁に使う訳ではないし無料なので当面はこの方法で我慢しようと思います。

http://rosenbus.net/?p=627

Office2013インストールのエラーコード20092015/09/11 18:48

2015年夏モデルのNECノートPCに付属のOffice2013をインストールする際に、エラーコード2009で次に進めませんでした。

1時間待ってもMSのサポートにつながらず原因は分かりませんが、結論としてMicrosoftアカウントを、既存のでなく新規で作成して進めたら無事にインストール出来ました。

アップルやGoogleの物真似?なのか、「是が非でもアカウントを作らせる」という個人情報収集病には困ったものです。

9,480円のスマホを買ってみました。2015/09/08 22:00

今使っているのはソフトバンクのガラケー912SHなんですが、最近通話中に突然切れる事があって(流石に8年も使ってれば無理も無いかなと思いますが)万一に備え9,480円のSIMフリースマホ「freetel priori2」を買いました。

http://nttxstore.jp/_II_FR15019671


この機種を選択したポイントは下記の3つです。

・万一不具合があっても安物買いと割り切って我慢できる。

・912SHとSIMの使い回しが出来る(今の912SHが壊れた時にSIMを外して挿せば使えます)。

・デュアルSIMなので、今持っているWindowsタブレット用の楽天SIM(月額645円)を挿せばスマホとしても使える。

・一般的な格安スマホと違って、充電電池がヘたっても交換出来る(結構重要なポイントです)。


使った感想ですが、ガラケーとスマホの切り替えには数秒かかるものの、ソフトバンクと楽天SIMの両方が使えて結構便利です。

不具合としては、現在パソコン用のメールをソフトバンク携帯のメールに転送して使っていますが、件名は受信出来るものの本文がダウンロード出来ません。
しかし、SMS(電話番号でのメール送信)は使えるし、楽天のメールとパソコンのメールも設定すれば使える(そもそも転送する必要が無くなる!)ので特別困る事は無いと思います。

912SHは時々入ってくる仕事のアプリが入っているので未だ手放せませんが、今後はfreetel priori2を携帯する事が多くなりそうです(^^)

通知領域から、「Windows 10を入手する」アイコンを削除する方法について教えてください。2015/08/27 16:22

コントロールパネルから特定の更新プログラムをアンインストールすると、通知領域から「Windows 10を入手する」アイコンを削除することができます。

【NECから連絡が来ましたのでご参考に】

http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=017753

SBからMNPで楽天モバイルへ2015/08/08 21:46

子供のスマホの支払いが終わったのでMNPで楽天モバイルに切り替えました。
月額8,000円(7GB)が3,000円(10GB)へと、パケット容量アップしたにも関わらず大幅に安くなりました。

MNP(番号持ち運び制度)で注意が必要な点がありますので参考に書かせて頂きます。

・最初、子供がソフトバンクにMNPを申し込んで予約番号を受け取り、子供の名前で楽天モバイルに申し込みましたが、実際の名義人が私だった為にNGでした。
ソフトバンクと契約した時に子供の名前で申し込んだので、てっきり名義は子供と思っていましたが、ソフトバンクに確認したところ、実際は料金を支払っている私の名義になってました。

・次に同じMNP予約番号で私の名前で申し込みましたが、またNGでしたのでソフトバンクに状況を説明して新しいMNP予約番号を発効してもらい、3度目の申し込みでようやく成功しました。

・申し込みが終わって、楽天モバイルに名義変更の方法を問い合わせたところ、結婚や離婚で名前が変わった場合以外の名義変更は出来ないそうです。
という事は一生親が払うんでしょうか orz

因みにソフトバンクでは名義変更が出来るので、MNP前にやっておくべきでした(^^;
http://mobile.rakuten.co.jp/?scid=we_ssm_rmb_ssmail

NTT東西が「フレッツ・ADSL」の新規受付を原則終了へ2015/07/31 21:38

NTT東日本と西日本は31日、電話回線によるブロードバンド(高速大容量)通信サービス「フレッツ・ADSL」の新規受付を2016年6月30日で終了すると発表した。光ファイバーへの移行で利用者が減少しているうえ、「ADSLモデム」などの関連機器も製造が終了され、保守も不可能になるため。

 当面は代替となる光サービス「フレッツ光」の利用が可能な地域が対象。

Y!ニュース (2015年7月31日(金)掲載) http://news.yahoo.co.jp/pickup/6169082

VGO-210 IPゲートウェイ装置「1」(Netcommunity VG210)2015/05/15 12:29

事業所のお客様で【ホームゲートウエイ PR-400MI → VoIPルーター VG210 → ハブ → パソコン】の構成で、PR-400MIのPPPランプが不点灯だったので不思議に思って調べてみました。

ご契約が「OCNドットフォンオフィス」というサービスで、通常はインターネットの接続設定は「ホームゲートウエイ PR-400MI」に入れるのが一般的ですが、この契約の場合はIP電話用のルーターに設定しなければいけないそうです。

PR-400MIは1000M対応のLANポートが4個あるのにVG210は100M対応が1個なのでとても残念な構成ですが仕方が無いという結論になりました。